くやの気ままなブログ

大学4年の男が吹奏楽、ゲーム関連の事を中心に書いてゆく。パワプロ再現選手のパワナンバーを公開しています

ブログページ、バグる

 お久しぶりです、くやです。最後に更新したのが6月8日なので、およそ3ヶ月ぶりの更新です。なぜ更新をピタリとやめたのかと言いますと、

ブログがバグっている

ので、ブログ更新をやめていました。突然「ページが見つかりません」表記になったり、画像が貼れなかったり、色々不具合があってモチベーションが下がりました笑

 

まだまだ問題は解決していませんが、色々とブログで書きたい事があるのでなんとか原因を突き止めて、ぼちぼちこのブログは更新していきます…よろしくお願いいたします。

YouTubeチャンネル開設しました

 こんばんはくやです😷

本日YouTubeのチャンネルを新しく開設いたしました!これからは気合を入れて動画投稿を頑張ってやっていこうかなと思います。パワプロプレーヤーとしてパワプロの楽しさを伝えていきたい…!チャンネル登録をしていただけると、やる気が上がります。僕は「調子極端」なのでやる気が大きく影響します。笑

 

コチラをクリック⬇️

くや - YouTube

 

f:id:kuyamaimo:20200608211327p:plain

最初に投稿した動画パワプロじゃなくて草

パワプロの魅力を伝えたいとか言っていきなりツムツムの動画を上げてしまいましたが、もちろんパワプロの対人戦の面白さを伝えるのが僕の使命だと(勝手に)思っているので継続して動画を投稿できるように頑張ります。まだアイコンとかヘッダー画像とか全然決まってないんですけど、まぁなんとかなるか笑

 間違えてYouTubeのアカウント消しちゃったなんて恥ずかしくて言えない…🙃

今回はブログでゴリゴリに宣伝させていただきました笑

よろしくお願いいたします…!😌

21歳男子大学生ツムツム沼にハマる

 こんばんはくやです🙃昨日はブログ更新をサボりました。人生息抜きも必要です(正当化するな)。今日はあの大人気ゲームについて書いていきます。

 

今さらツムツム

 スマホゲーム「ツムツム」に現在どハマり中です。先週から約1年ぶりにプレイし始めました。なんで今更始めたのかというと、あるYouTuberがプレイしているのをみてやる気になったからです。その動画がこちら。

www.youtube.com

こちらはYouTuberのドズルさんです。主にマイクラとクラロワの動画を投稿していて、僕を含め家族で推している方です。これを見て僕は「久しぶりにやるか」という気持ちになりました。

 ちなみに僕が見るYouTubeのチャンネルは

  • ドズボンのゲーム実況
  • しもふりチューブ
  • はじめしゃちょーの畑
  • ケーバックのバ・リーグTV

ぐらいですね。

 

シンデレラ育成

 ということでツムツムを久しぶりにやる事にしました。やるからにはガチ勢になりたいので、スコアが稼げるツムの種類を調べたところ、どうやらシンデレラが強いとのこと。シンデレラ持ってるかなぁと自分のツムリストを見たら…

 

 

 f:id:kuyamaimo:20200526190627p:plain

…持ってました笑

しかもレベルMAXでスキルレベルも5!当時の僕ありがとう。

 どうやらシンデレラでスキルレベルが5~6だと1億点も出せるし、限界までいくと21億点もゲットできるみたいです。…億ってすごいな😶

 ちなみに僕はこれまで2,000万点にすらいったことがないので、まずは2,000万点出すことを目標に掲げました。

シンデレラのスキルはめちゃくちゃ強いけど、上手く使いこなせない事で有名らしいです。たぶん当時の僕はシンデレラのスキルを上手く使いこなせなくて挫折したんだと思います。YouTubeでスキルの上手な使い方を調べまくりました。便利な世の中だ。

 

~3日後~

 

 アイテムもゴリゴリに使ってプレイしたら…

f:id:kuyamaimo:20200526193812j:plain

目標の2,000万点を超えて2,200万点取れました。やればできるんだなぁ😊

1億点取れるまで妥協せずに頑張りたいと思います。ツムツムをやる時はスマホとテーブルを養生テープでくっつけてスマホがプレイ中に動かないように固定してやっています。その方がやりやすいです。「そこまでやるかw」と、思ったそこのあなた!ゲームはガチでやったもん勝ちです。フィギュアスケート宇野昌磨選手も「課金は強くなる為の手段」って言ってたし、ゲームはやるからにはガチ勢にならないといけません(暴論)

f:id:kuyamaimo:20200526195626j:plain

宇野昌磨選手のこの名言はひめくりカレンダーにのってる

 パワプロをやっていて集中力が切れたらツムツムをやる、というのがルーティンですが、最近はツムツムをやって集中力が切れたらパワプロをやっています。まさに廃人ルーティン。

 久しぶりにツムツムをプレイしたら、ツムツム沼にハマってしまいました。笑

いつになったら抜け出せるのでしょうか…。皆さんもツムツムを極めて友達に格の違いを見せつけましょう!(その必要はない)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました⭐️

次回はなにかしら書きます

カフェインたっぷり!ゲーミング卵焼きを作る

 

 

 

 どうもこんにちはくやです😉

 

 ゲーマーにとってエナジードリンクは重要なアイテムで、一時的なパフォーマンス向上にもつながります。しかしこれだけでは栄養が足りません。そこで筆者は思いつきました。「栄養を補給しながらエナジードリンクの成分を摂取できる「ゲーミング卵焼きを作ろう!」

 …と、いうわけで今日はカフェインがたっぷり入ったゲーマー向けの「ゲーミング卵焼き」を作ります。…とは言っても作り方は超簡単です。早速作っていきましょう。

 

材料

 材料はレットブル(レギュラーサイズ)・牛乳・卵2コ

今回はこの他に塩とバターを使います。お手軽ですね。

f:id:kuyamaimo:20200524171710j:plain

 僕は卵焼きは甘いほうが好きなので甘い卵焼きに仕上げます(アレ入れたら絶対甘くなる)。ちなみに僕はエナジードリンクはレットブル派です。

~作る~

 まず卵を2つ割ります。おでこ や顎で割ると技術点が高いです。

f:id:kuyamaimo:20200524172154j:plain

写真のセンス×

 次に塩を少量加えます。もう少し入れても良いかもしれません。ここはお好みで。

f:id:kuyamaimo:20200524172345j:plain

 

 牛乳を少量加えます。この後「アレ」をぶち込む為、ここで牛乳を入れすぎると卵が固まらなくなってしまうので控えめに。ただ優しい味わいになるので牛乳は少しでも入れたほうが良いと思います。(牛乳信者)

 

f:id:kuyamaimo:20200524172502j:plain

ここまでは美味しそう


混ぜます

f:id:kuyamaimo:20200524172827j:plain

 

レットブルを半分(100ml)ぶち込みます。溶き卵がしゅわしゅわしています。不味そうです。残ったレットブルは飲みます。うまい。これで卵焼きを作る集中力も上がります。

f:id:kuyamaimo:20200524172900j:plain

うわぁぁぁぁぁぁああぁ

 あとはいつも通り卵焼きを作るだけです。今回はバターを敷きます。良い匂い。

f:id:kuyamaimo:20200524173154j:plain

バターは溶けるとカロリー0

 レットブルを入れて水分量が多いので巻いていくのが非常に難しい。すごくもろいです。気合で巻いていきます。ちなみに焼き始めるとディズニーのポップコーン(イチゴ味)みたいな匂いがキッチンいっぱいに広がります。メルヘンですね。

f:id:kuyamaimo:20200524173509j:plain

横にいた父「うわっ すげークセーぞ!」

  気合で形を整えました。意外と上手く出来ました。筆者は高校生の時「調理実習のエース」と一部の人から言われていました。ちなみに家庭科の成績は9です。

f:id:kuyamaimo:20200524174141j:plain

弱火でじっくり焼けば卵焼きはまず失敗しないよ

いよいよお皿に盛り付けます。ここでミスったら一大事なので集中力を研ぎ澄ませます。

f:id:kuyamaimo:20200524174325j:plain

すごいプルプル!

f:id:kuyamaimo:20200524174358j:plain

上から見た"ゲーミング卵焼き"

なんとかお皿に着地させる事ができました。普通に作るより格段にもろくて作りにくかったですが、なんとか完成!早速食べてみましょう。

 見た目は普通ですが、匂いが完全にお菓子です。味の方は……思わず笑みが溢れます(意味深)。食べた(犠牲になった)父は「駄菓子の味がする」と言っていました。マヨネーズをつけて食べればより美味しくいただけます。塩をもう少し入れても良かったかな…。意外と食べれます。(ガチ)

全てのゲーマーへ

 今回はカフェインたっぷりの「ゲーミング卵焼き」を作りました。意外とイケる(?)ので是非一度作ってみてはいかがでしょうか?卵焼きで栄養を補給しながらエナジードリンクの成分でゲームへの集中力も上がって一石二鳥ですね。

f:id:kuyamaimo:20200524174929j:plain

"ゲーミング卵焼き"をつまみながらゲームをするの図

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました⭐️

 

明日は…何かしら書きます🤔

PS4のコントローラー売ってねぇ

 どうもこんばんはくやです😐

 

 ゲームのやりすぎが原因なのか、最近PS4のコントローラーの調子が良くありません(原因は絶対それ)。スティックがちょっと変だなと思うぐらいで普通に使うぶんには別に影響はありません。症状は「中心が曲っている事」です。

 

は?どゆこと?😠

 

何言ってんだ?前世から出直せ!🤨

 

 この説明では伝わらないと思います。自分自身でもちょっと何言ってるのかわからないです笑

 僕がよくやるゲーム「パワプロ」での症状は何も操作していない時は中心にあるはずのミートカーソルが中心から少しズレています。グランツーリスモsportsでいうと、スティックを操作していない時はまっすぐ走るはずなのにちょっと右に曲がって進みます。

パワプロって繊細なんよ

 「たかだかスティックの不調」と言ってしまえばそこまでなんですが、僕がよくやるパワプロはプレイに大きな支障が出ます(個人の見解)。

 パワプロで支障が最もでるのは打撃の時です。

 

ピッチャー投げました!

    ↓

ボールにカーソルを合わせる

    ↓

        カキーン!

このボールにカーソルを合わせる動作の時に少しでもコントローラーに違いが出るとプレーの不調を産みます(個人の見解)。

 仮に自分のプレースキルだけの問題だとしても、そういったモヤモヤは晴らしたいところです。というわけで

コントローラー買うか

 PS4のコントローラーを買う事にしました。ちなみにPS4のコントローラーは現在4台持っています。1つはここまでお話した最近スティックの調子が悪くなってきた最新の「パワプロ 専用」。残りの3つはボタンがすり減ったりスティックが逝き申したりした「パワプロ以外用」です。パワプロってコンクール直前の吹奏楽部の女子並に繊細なんだよなぁ(個人の見解)。

 

売ってねぇ

 買おうとしたら結構売ってない事が判明。ちなみに狙うのは純正で、これまでも純正(DUALSHOCK 4)しか買ったことがありません。純正は5,980円(税別)と少し値ははりますが、やっぱり安心安全ですね。あと、公式大会とかは純正限定(パワプロの大会はそう)だったりするので他のものを買う必要が僕にはありません。

f:id:kuyamaimo:20200524001104p:plain

お世話になっているビックカメラのページ。やっぱり売り切れだ

 先週ビックカメラでコンタクトを買うついでに一応コントローラーが売ってあるのか確認したんですけど、売ってませんでした…。

超高額で楽天市場で売られているのをみましたが…

f:id:kuyamaimo:20200524001455p:plain

鳥貴族で飲み会してもこんな値段にならないぞ

 12,700円は高いなぁ。もしかしたらどこかで売られているかもしれません。しばらくは定価で売られていないかネットを巡回する日々が続きそうです…笑

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!⭐️

 

明日は「カフェインたっぷり!ゲーミング卵焼き」をお届けします。

絶対全国大会にいかなければいけない重圧

 どうもこんばんは⭐️くやです😉

 

今日は僕が高校3年生の時の事を書いていきたいと思います。

吹奏楽強豪校の重圧

 僕は

「T大学付属T輪台高等学校」の吹奏楽部に所属していました(全然隠せてねぇ笑)。

 

 2016年。僕は高3になり、運良く打楽器パートのトップ奏者になりました。集金やパートの点呼、帰宅確認など演奏面以外でパートをまとめるのが「パートリーダー」で、演奏面、技術面でパートを指示するのが「トップ」と言われる役職です。当時トップ奏者は「コンクールに出場するメンバーを決める」という最強に責任重大な仕事がありました。その事については後ほど書いていきます。笑

 周囲から「吹奏楽強豪校」というレッテルを貼られていた学校なので、強豪校特有のプレッシャーはありましたね。僕が1番プレッシャーだと感じたのは

「全国大会に出てあたりまえ」

だと思われていた事です。これがいちばんキツイ。自分の代だけ全国大会に行けなかったらどうしよう…って何回も考えた事があります。当然ですが毎年全国大会に出場できる保証なんてあるはずもなく、東京では予選→都大会(支部大会)で上位に入らなければ全国大会に出場する事は出来ません。

f:id:kuyamaimo:20190130030633j:plain

全日本吹奏楽コンクールの会場でおなじみ「名古屋国際会議場

 責任を取る

 各パートのトップ奏者は「パート全体の演奏の質」を向上させるようにしなければいけません。自分の練習をしつつ、後輩からの質問に応えたり、パート全体での練習を行ったり、他パートとろ練習を計画したり、講師の先生に連絡をしてレッスンの予定を入れたりと、とにかくやる事が多いです。僕は打楽器パートだったので、楽器の割り振りを決めたり、セッティングの決定も行っていました。僕にとって簡単な事ではありませんでした。

 あらゆる事をやるという事はあらゆる面で責任を取ることになります。合奏してパートの出来が悪ければ当然責任を取ります。僕は責任を取る事が出来ないクズ人間だったので、後輩が上手く演奏出来なくて「打楽器パートまだダメだな」みたいな事を先生に言われた時はいつも「俺のせいじゃないんだよなぁ」と心の中で思っていました笑

ホントサイテー。

コンクールメンバー決め

 ハゲそうになったのはコンクールのメンバー決めですね。まず8月の吹奏楽コンクール東京予選にむけてのメンバーを決めます。東京のコンクールには

  • 吹奏楽コンクール全国大会を目指すA部門(課題曲+自由曲 55人まで)
  • 中編成 B部門(上位大会無し 自由曲のみ 35人まで)
  • 小編成 C部門(上位大会無し 自由曲のみ 20人まで)

が存在し、T輪台高校は全部門に出場します(少なくとも僕の現役時代まではそうだった)。というわけでそれぞれの部門のメンバーを各パートのトップが決めます。この学校では4つのグループに分けます。

  •  A編成…いわゆる「コンクールメンバー」55人
  •     B編成…B部門での最優秀賞(その日の1位)を目指す35人
  •     C編成…C部門での最優秀賞(その日の1位)を目指す20人
  •     D編成…それ以外の1年生。初心者の子などが入る。約30人

正直ここではそんなに悩む事はありません。うまい具合に振り分けます。

支部大会前

8月のコンクール予選で金賞を受賞し、支部大会進出が決まると、もう一度A編成のメンバーを考えます。予選から支部大会まで1ヶ月くらいしかないのでここではあまりメンバーは変わらなかった記憶があります。

運命の支部大会

 9月。運命の支部大会です。正直全国大会より緊張します。全国大会はもうそれ以上の大会が無く、自分たちのやりたい音楽を存分に披露するだけなので意外とそこまで緊張しません。しかし、支部大会は全国大会出場をかけた大一番なのでめっちゃ緊張します。

 自分の代まで全国大会に連続出場しているのに落ちたらやばい

 全国大会いけなかったらどうしよう

結果発表までそんな事ばかり考えていました。

 

 ……全国大会出場をなんとか決めると、いよいよ次は全国大会です。全国大会はだいたい10月末ぐらいにあるので1ヶ月半ぐらいコンクールの練習が続く事になります。

ハゲる全国大会メンバー決め

 支部大会後、もう一度A編成のメンバーを考えます。本当なら同じ3年生の友達全員をA編成にしたいところではありますが、上手な後輩がいれば後輩をA編成にします。全国大会の10日位前にA編成である1人の後輩が「全国大会に出たく無ない」と言ってメンバーを降りました。ここが3年生を入れる最後のチャンスでしたが、結局別の2年生をメンバーに入れました。色々な事情でコンクールメンバーになれなかった3年生がいました。自分の手で全国大会のコンクールメンバーを決めた時は本当にハゲそうでしたね。

全国大会

 全てを披露する時です。課題曲と自由曲「華麗なる舞曲」

本番の記憶はありません。12分間、緊張するよりも楽しみました。

 

 

…残念ながら結果は銀賞。目標としていた金賞には届きませんでした。表彰式で銀賞を告げられた瞬間「やっちまった」と思いましたが、悔いはありません。悔しいけど。

 

今となっては良い思い出です笑

高校での3年間を経て人間力が上がった…ような気がします。

 

吹奏楽強豪校の部員達も大変な重圧があるんだなと思っていただければ幸いです。

「自慢すんな」「支部大会にすら行けない子がいっぱいいるのに」みたいな事を言う人もいると思います。でも同じ時間とお金をかけて同じ結果を誰しもが出せるわけではありません。強豪校だからこそ一人ひとりが他校に負けない程の圧倒的な努力をしているから結果が出るのであってネームバリューがあるから上手いわけではありません。

今じゃあんな努力出来ないな笑(ダメ人間)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました⭐️

明日は何かしら書きます笑

全日本吹奏楽コンクール中止

 どうもこんばんは⭐️青春を吹奏楽に捧げたくやです😉

某ウイルスのせいで吹奏楽コンクールは中止が決定してしまいました。特に中学生・高校生で吹奏楽コンクールを目標にしていた部員の皆さんは、本当に可哀想です。ぼくだったら泣いていますね😔今日は吹奏楽コンクールについて書いていきます。

吹奏楽の甲子園

 吹奏楽部員の憧れの舞台が、「全日本吹奏楽コンクール」です。吹奏楽コンクール地区大会・県大会・支部大会を突破した選ばれし団体が出場できる夢の舞台です。そんな全日本吹奏楽コンクールは既に中止が決定しています。

f:id:kuyamaimo:20200520230816p:plain

アンサンブルコンテスト以外の全国大会は中止が決定している(全吹連HPより)

夢舞台が消える

 夢の舞台「全日本吹奏楽コンクール」に出場する事は球児が甲子園を目指すようなもので、そう簡単に諦める事はできません。

「コンクール無くても他の活動は出来るでしょ」

と、思う方がいるかもしれません。確かにコンクールが無くても演奏会など他の活動は今後の状況によっては出来るかもしれません。しかしコンクールは演奏会とは別物です。どう表現していいかはわかりませんが、別物なんです。「コンクールなんか別に出ないし、興味無い」みたいな団体ももちろんいらっしゃいますが、多くの人はコンクールに出て良い賞を取る事を目標にしています。

 

 特に何とかならないかなぁと思うのは、中3・高3の部員の方についてです。中3・高3は卒業してしまうので、その団体でコンクールに出場する事がもう出来ないのは辛いと思います。自分達の代になって「やってやるぞ」っていう気持ちになるのにコンクールが中止に。本当に悔やんでも悔やみ切れません。

音楽は続けられる

 コンクールは今年中止になってしまいましたが、音楽はまだ続ける事ができます。もしかしたら今後、演奏会が出来るかもしれないし、進学してまた吹奏楽部に入ったり、社会人バンドに入団したり、音大生になったり、プロになったり、アーティストになったり……全てが終わった訳ではありません。中学生や高校生にはコンクールが無くなったからといって音楽をやめてほしくありません。

 僕は中学から吹奏楽をはじめ、高校、そして大学生になった今でも社会人バンドに入団して音楽を続けています。それは音楽が好きだからです。(ポエマーのような発言)

コンクール中止が音楽をやめるきっかけにならない事を祈ります。

来年こそ

 ちなみに来年2021年の吹奏楽コンクール課題曲は今年の課題曲にする事が決まっています。来年こそはコンクールが無事に開催されてほしいものです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました⭐️

 

明日は僕の高校時代の吹奏楽コンクールについて書いていきたいと考えています。